この記事には、プロモーションが含まれています。
インストラクターを取り巻くインターネット環境の変化
こんばんは。今日は、朝からホテルのモーニングビュッフェ、夕方からホテルのイチゴのビュッフェと、たくさんの美味しい食べ物に囲まれていた、フィットネスインストラクターのうっきー(@ukky_blog)です。
色んなインストラクターの方とお話をさせていただいたり、ご飯食べたり呑んだりしている時に、意外に真面目な話になったりすることがあります。
楽しい席で真面目な話をすることは、僕は、あまり好きではないのと、相手に悪いなと思ったり、呑んでいる時に仕事の話はしたくなかったりもするのですが「○○の話をしよう」と言われて食事に行くこともあるので、それは時と場合ってことで。
なんてことを書くと「酔うと真面目な話するやん!!」と言われそうですね(笑)
最近、僕の周りで多い話題はインターネットに関すること。
- BLOG
あたりでしょうか。DiscordやYouTubeの話は、あまり聞いたことがありません。
ガラケーからスマートフォンにかわり、パソコンが嫌いなインストラクターさんも、自然と触れる機会が増えたのか、周りの人がやっているからSNSに参加してみようかなと思ったのか、SNSをやっている人、ブログを書き始めた人が一気に増えました。
僕が、インターネット上でインストラクターさんをよく見かけるのは、Facebookです。
友達申請をいただくことがあり、お客様とプレコリオのみの方は基本お断りしているのですが、お会いしたことがある方などは、そのまま承認をポチッと。全国各地のインストラクターさんだけでなく、海外のインストラクターさんとも繋がることができ、本当に素敵だなと思います。
移動中にFacebookを開くと、いろんな方の投稿を見ることができ、すごくマメな方や文章が長い方も多くて、こんなにたくさんの文字数を打つってすごいと思いますし、いつ書いているんだろうとい思ったり。
写真の撮り方がうまい人、美味しそうなお弁当の写真、美味しそうなお酒の写真。イベントの告知に、面白い投稿など・・・インストラクターさんによって全然違うので、見ていて本当に面白い。
お客様の前に立ち、喋る仕事(指導するということ)をしているから、文章も面白いのかもしれません。
普段、ブログの記事を書く時に、2000文字を越えることに苦戦しているので、どうやったら長い文章が書けるのか、教えてほしいくらいです。喋ったほうが早いかなと思い、音声入力をする時も増えましたが、それでも、2000文字は難しい。
そういえば、Facebookだけでなく、ブログをチェックしているお客様も増えました。レッスンを終えて、ドアのところでお見送りをしている時に「ブログ見ています!」と言われて驚くこともあったり、「この前食べていたのってカルディですか?」と言われたり。おぉ、意外に見ている方も多いんだなと。
と、思ったりするのですが、キレイ事を並べたところで、何にもメリットが無いので、いつも通りの内容で更新を。自分の言葉で発信する内容は、見栄をはる必要も、背伸びをする必要もないと僕は思っています。
SNSだけでなく、ブログを拝見していて、ふと疑問に感じたことがあります。
これだけたくさんのインストラクターさんが色々と情報を発信していたり、毎日ブログやFacebookを更新していたりするのですが、その内容は、誰に向かって発信しているのでしょうか??
レッスンに参加されているお客様に対してでしょうか。
それとも、まだお会いしたことの無い人に対してでしょうか。
レッスンに参加しているお客様とのコミュニケーションとして運営されている方もいらっしゃると思いますし、そうではなくて周りに発信をされている方もいらっしゃると思います。
僕らの仕事は色んな情報が溢れている世の中で、知りたいと思う人が多いジャンルかなと。実際は、健康・美容となると記事が埋もれてしまったり、色々とひっかかる部分も多いのですが・・。
- 現場で指導をしている(プロである)
- リアルな反応を見ることができる
- お客様の声を直に聞くことができる
- 色んな悩みを知ることができる
実は、レッスンでさり気なくお客様にお話ししたことが、世間の人も知りたかったりします。
なかなか記事にしていくという作業は大変なことも多く、SEOの事を考えたりすると、記事の書き方やアイキャッチなども含め、やることが多くてどうしたら??と悩むこともありますが、文章にして発信していくということは、必要なのかなと感じています。
(って思うのは僕だけですか???)
見ている(読んでいる)人に有益な情報を・・・ということも大切なのかもしれません。
まだまだ勉強している途中なので、まずはロールモデルになれるように突き進んでみます。
では。